始めてみる

ここちよい暮らしかたをみつけたい

引っ越し

先週金曜日朝9時から引っ越し作業が始まった。

冷蔵庫が意外にも大きくてコンテナに洗濯機と並んで入らない…

コンテナ2つだと料金は倍の4万円。

お金はなるべく使いたくない。

 

結局洗濯機は自分たちで運ぶことにして他の荷物を入るだけ詰め込んだ。

自分たちで洗濯機、テレビ布団、棚、衣装ケース、自転車2台、こたつテーブル照明などなど車で3往復。

その合間に転居先でのガスの開栓立ち会い、旧居での立ち会いなどを組み込んで何とか完了。

 

自分たちが苦労した分、引っ越し料金は2万円以下でおさまった。

 

あとは夫が仕事の間、私が家の中を住みやすいように整える。

 

とりあえず、カーテンの丈が合わないので縫い直し。


f:id:suzukko519:20161029200522j:image

 

 レースのカーテンは前のそのまた前の家でカビた部分を切り落として使っていたのですが、横はずいぶん長いのでその部分を継いでみたらいい感じ❗


f:id:suzukko519:20161029201016j:image

こんなことを引っ越す度にやっています。

 

賃貸物件を決める

 

週末には引っ越しをします。

現在は

1DK  33平米

築浅

システムキッチン、浴室乾燥、オートバス

モニターホン

 

良いところは

キレイ

設備十分

安い

 

悪いところ

狭い

暗い

駅から遠い

間取りが微妙

 

これらを踏まえて検討していたのは

設備十分

日当たり風通しよし

40平米以上

動線と生活スペースのバランス

収納

駅15分内

安い

 

条件をすべて満たす物件は、ない。

 

引っ越し先は、

 築浅

設備十分

40平米以上

15分、ぎりぎり

1LDK

(リビングとダイニングを分けるには少し狭いような)

憧れのミニマリスト生活になれれば快適に暮らせる間取りだと思う。

 あとは日当たり風通しがよければと願っている。

 

新居の画像です。

 


f:id:suzukko519:20161010064249j:image

 

 頭の中では配置を考えたり新しく購入するものを考えたりするのでとても楽しいのですが

 、荷造りをしていると何とモノの多いこと。


f:id:suzukko519:20161018122932j:image

車に入るだけいれてもあと二回は往復して運ぶ予定。

冷蔵庫、洗濯機、チェストはヤマトな単身パックでお願いした。

あとは自分たちで頑張る。

夫は仕事なので現在無職の私が荷造りと引っ越し手続き&段取りを担当。

 

 

 

ワンピースを縫う

いつも楽しく拝見させていただいているブログ  

やまさんの“少ないモノですっきり暮らす”

 

こちらでは手作りのリネン服を暮らしに取り入れておられます。

以前の記事でワンピースの作り方をのせていらしたのですが、私にとって画期的なパターンでした。

胴と袖が一体化しているのです。

今まで私は胴と袖は別に裁って縫い合わせるものとばかり思っていたのでとっても簡単に見えました。

さっそく作ってみたくなり、リネンではなく安いダブルガーゼで始めました。


f:id:suzukko519:20161010062058j:image

ミシンの調子が悪いので手縫いです。

手持ちのワンピースを型にして適当にザクザク裁って縫い合わせる。

なんという適当さでしょう。

 

計るとか印を付けるとかは面倒なのでしません。

1.5mの布では丈が短いのでハギレを無駄なく使います。

2mにしたらこの手間も省けて更に簡単に作れるので次は2mにします。


f:id:suzukko519:20161010063145j:image

 

 

とりあえず全部出し


f:id:suzukko519:20160930143640j:image

引っ越して来るときに大分減らしていますが、使わないもの、たまにしか使わないものもあります。

 

頻繁に使うものだけにするとこんな感じ。

f:id:suzukko519:20160930143721j:image

 

この中で買い換えたいのは味噌汁のお椀。

木の素材にしたい。

 


f:id:suzukko519:20160930145819j:image

多用途に使うどんぶり。

九州の新婚旅行で有田焼陶器市と日程が当たり、2つで500円か1000円で手にいれた。

煮物

保存容器

サラダ

調理用ボウル

 

こんな感じで活躍しています。

蓋つきのままレンチンできるのも魅力。

 

『食器について考える』

日々の食器は洗って拭いて乾いたら棚にしまっています。


f:id:suzukko519:20160930104031j:image

拭いても乾燥していないとカビるのではないかと気になりシンクに出しっぱなしも多い…


f:id:suzukko519:20160930104048j:image

 食器が多いと洗い物も多い。

減らすには多用途に使える食器を活用する。

 

狭いキッチンだからこそ少ないモノを多用途に活用して暮らす。憧れです。

 

今日から一週間くらいは『食器について考える』暮らしをしてみます。

 

おわらない妊活

今までどんなことをしてきただろう。

結果のでてない中途半端な自分と向き合ってみることにした。

 
f:id:suzukko519:20160929101513j:image

入籍してすぐに妊活に取り組みたかったが結婚式や麻疹の予防摂取のため避妊。

妊活開始しても基礎体温すら付けずに自然まかせ。

やっと基礎体温を始めてなんとなく高温、低温になっているが、黄体機能不全のような高温期。

スマホを放さず検索魔となる。

 

最初は近所の婦人科で通水検査、タイミング、漢方で様子をみる。卵胞、排卵は確認できていたので一安心。

周りの友人知人からの出産妊娠報告に素直に喜べなくなり疎遠となる。

 

不妊治療専門クリニックに転院してホルモン、卵管造影、フーナーテストなどをして問題なく排卵誘発とタイミングから始めて人工受精1回まで行い、撃沈。

 

フルタイムの仕事と通院がなかなか難しく、精神的にもきつかった。

自分のこと優先の夫に腹を立てたり、誰にも相談できず孤立する負のスパイラルにどっぷりつかっていた。

その後、夫の転勤のため引っ越しもあり、なんとなく妊活休憩。

 

それでも私の気持ちは休まらない。

羨ましさとか妬みとか何で私には赤ちゃん来てくれないの…とか。

 

政治的にも子育て支援とか社会的にも産休育休とか暮らしの中でも妊婦やママに優しいシステムがあるなかで、不妊様には何があるのか。

育児はどんなに辛くても赤ちゃんが笑うと癒される。この子のためにと頑張れる。

不妊治療はどうだろう。

 

もちろん頑張っているママたちや不妊治療を乗り越えた方々を否定しているわけではありません。

憧れているのです。

そして気持ちの整理をしながら前に進みたいのです。

 

 

 

 

多肉植物にはまる

多肉植物は増える割に買おうとすると意外にも高い。

挿し木用のものを安く手にいれたので茎をかわかしてから挿し木にしようと思います。


f:id:suzukko519:20160925131228j:image

 

鉢がないのでグラスを鉢のかわりにつかい、寄せ植えにしてもう少し大きく育てます。

f:id:suzukko519:20160926150627j:image

 

そしてホームセンターに土を買いにいってみつけたのがこの植物。

f:id:suzukko519:20160926150640j:image

子持ち蓮華

親株からランナーが伸びてかわいい赤ちゃんが…

妊活お守りとして。